断酒会についてのよくある質問
Q1 三鷹市断酒会ってどんな会ですか?
答)断酒をしたい人、パートナーや子どもなど家族の断酒を応援したい人たちが集い、悩みや回復の喜びを分かち合う地域断酒会です。
(上部団体には所属していません)。どなたでも参加できます。
Q2 三鷹市に住んでいなくても参加できますか?
答)お酒をやめたい、断酒したいと望むご本人、パートナーであれば、どなたでもどこにお住まいの方でも参加できます。
山形県や福島県、遠くはタイのバンコクからWEBを通じて参加されている方もおられます。
Q3 他の断酒会と何が違いますか?
答)野外研修、一泊研修、料理教室などの行事が多いのが特徴でしょうか。(写真のページでその様子をご紹介しています。是非ご覧ください)
また例会には近隣の医療施設に入院中の方々や、医療関係者の方々も参加いただいています。
Q4 会員にならなくても参加できますか?
答)大歓迎です。一度例会にいらしてください。
他の断酒会の会員やAAに参加されている方も参加されています。
Q5 参加して自分がアル中ってバレませんか?
答)参加しているのは仲間です。例会で聞いたこと、言ったことは例会以外に持ち出し禁止ですから安心して参加できます。
Q6 「体験談」とは?
答) 例会ではご自身の飲酒での失敗体験や苦労話、断酒して得た喜びの体験などをお話頂いてお互いの経験を分かち合っています。
「今日は聞くだけ」と言っての参加も可能です。
Q7 家族ですが子ども連れでも参加できますか?
答) 小さなお子さん連れでの参加も可能です。飲酒に問題のある成人のお子さんとご家族が参加される事もあります。
Q8 例会には、家族だけでも参加していいのですか?
答)断酒を目指すご本人との参加が望ましいですが、ご家族だけでも参加OKです。
Q9 飲酒している状態でも参加できますか?
答)なかなか断酒ができない方々も参加されていますが、飲酒しての例会参加はご遠慮いただいています。
Q10 悪口を言われたり、非難されたりしませんか?
答)例会では「言いっぱなし」「聞きっぱなし」「持ち出しなし」「発言者への非難や誹謗中傷は禁止」が大原則です。
Q11 家族ですが、知らない人ばかりでこわいです。先に連絡したら、他の家族の方も来てくださいますか?
答)怖い人はいませんが、家族もたいていは参加しているので安心です。
初めての方は例会開始の少し前にお越しください。役員が悩みや心配事のお話を伺います。
